八釣会ブログ
Haccho-Kai Blog
八釣会 in 伊島 (番外編)隆史
11月13日 徳島県阿南市の伊島で開催されました。
平日にもかかわらず、沢山のご参加ありがとうございます!
朝の受付

大会のたびに心配なのは、当日のお天気。今回は晴天べた凪の大会には最高のお天気になりました。
しかし、
伊島が釣れるときは、風があったり波気があったりと少々荒れているときです。
心配はグレの釣果。
先に私の釣果。
終了前に少し南風が吹き出して、海面がざわつき出すと釣れました。

ウキはWー18 R-0 道糸が風で吹かれるので、G6×2+G7のガン玉を付けました。
ガン玉といえば…

ガン玉付け外し
よろしくお願いします! 詳しくは当ウエブサイトで(笑)
元に
いちばん大きいのは、丸々肥えた45センチです。なかなかいい感じ。
もしかして上位入賞??
13時30分に納竿し、港に帰って検量を始めると、なんとなんと…
みなさんもたくさん釣っていました。
天気が良すぎてきびし~かな?って思ってましたが、伊島のポテンシャルと、さすがはみなさんの腕です。
ナイスサイズもいます。
良型の口太グレ





オナガグレも!

これはデカかった~小村さん50センチおめでとうございます!

そして
大会の結果は

グレ8匹までの重量です(4渡船ごとの横取り方式)
優勝 岩浅さん、準優勝 木内さん、3位 松尾さん おめでとうございます!

優勝の岩浅さん 実力派

厳しい状況の中、8匹揃えていました。
ここからは、いつものお楽しみ~です。

の、前に
愛媛県日振島の渡船 吉田英二船長さん「よしだ屋」さん
今回はあまり釣れませんでしたが…釣らせるのはお上手です(笑)
今シーズンの日振島は好調です。
ぜひ、よしだ屋さんの快適な新船でチャレンジしてみてください。

渡船よしだ屋 http://www.yoshida-tosen.jp/ 予約等連絡先 090-7781-4755

平ちゃんとエイトミキサー

車はネッツとスズキ

なんか恒例になってしまった、樋口さん提供、美味しい酒 毎回ありがとうございます!


うまいんじょ処 魚や 服部さんから食事券


お世話になったスタッフさん。ありがとうございました! 何見よるんだろ(笑)
伊島の渡船
勝丸さま、住吉丸さま、真光丸さま、宏洋丸さま お世話になりました。
参加のみなさんありがとうございました。次回は牟岐大島でお待ちしています!

次回こそ(笑)
