ブログ
Blog
大島・鳴門・由岐の釣り!!
12月13日(木曜日)に徳島県牟岐町の山下渡船さんの海漁丸に【徳島新聞カルチャーセンター本校・山元名人釣講座】を行い12名が集合した。北西が多少吹き海面はザワザワとしていた。数日前よりグレの食いは上向きとなりベストコンディションの中、A級磯に上がることが出来ればと祈っていた。
前回に続き裏廻りの18番回りは少し期待外れではあるが、グレの釣れない磯ではない。オハナに2人と上がると上り潮が速くて、東からの太陽でウキが見えずらい状況だった。特に裏廻りは黄色いオセンがワンサと居りエサ取りとの戦いになりそうだったが、早々に岩脇さんは沖や潮下を狙いグレ27センチ~32センチを8匹、イサギも多く釣っていた。
磯釣り数回目で3年ぶりの板東さんも磯際にエサ取りを集めて、10メートル以上潮下を狙って貰うとイサギやグレが釣れた。北の地はエサ取りに苦戦を強いられながらも少し沖を狙い、小型イサギがボチボチ釣れていたがフンドシに磯変わりをしてイサギ主体にグレが交じり数を掛けていた。
港のスベリに磯変わりをされた女性は、ウキ下竿1本~1,5本で33センチまでのイサギを連発で取り込んだ。高橋さんはタナプロ仕掛けに変えてから、コスタントに同型イサギを10数匹掛けていた。丸バエもスズメダイが多く、たまに掛かる奴は大型キツに悩まされていたが、最後に沖を狙って35センチのグレをゲットされた。桃の地の地では竹内さんが竿頭で30センチ~40センチの良型グレを6匹釣っていたのが目立った。
竹内さんの釣果 40㌢を頭に6匹掛けた
清部さん・最後に待望の本命をゲット
高橋さんの釣果イサギを15匹掛けた
12月15日はカルチャーの生徒さん3名と鳴門の堂の浦へサヨリを狙いに潮の通るカセへ行った。開始早々、25センチ前後のサヨリが釣れ出したが、潮が速くなると30センチ級も交じり出す。マキエに合すと浅いタナで小型が連発にアタリはあるが、やはり良型を狙う為に避けてタナを深く、潮下を流せば35センチオーバーも掛かって来た。
鳴門内の海の夜明けが眩しい
23㌢~35㌢までを60匹余り、23㌢以下はリリースをする
翌日の釣りの予定もあり午後2時終了と決めていると、その時間帯が良く釣れた。結果タライにサヨリを60匹以上釣っていたが、良型から30匹クーラーに入れて行くと25匹目からは30センチ弱も交じる。良型を狙う釣り方はマキエより潮下、沖を流すとアタリは数が少ないが30センチオーバーの確率は高くなるようだ。
木原さん・由岐磯で良型グレをゲット
住友さん・磯釣り3度目だがいつもグレをゲット