ブログ
Blog
宍喰磯のグレ釣り
徳島県海陽町宍喰の竹が島へ行くと、受付には早朝より大勢の釣り人が集まり賑わっていた。
西風は多少吹いていたものの、波は穏やかで絶好の釣り日和だった。竿はトーナメントML5,3メートル、リールはトーナメント競技LB2500,プロ山元ウキR00、道糸磯白1,5号、ハリスザイト磯1,5号、速手グレ4号、ウキ下2ヒロでスタートする。
有名磯の大バエの東
クラセの磯
しばらくはサシエが取られずウキ下を2ヒロ半に深くして、2投目ウキを一気に消し込み、抵抗を繰り返したのは35センチの尾長グレである。次から次に当たって来る33センチ前後の尾長グレを取り込んだが、其の後は25~28センチの口太と尾長グレが混じり全てリリースする。
タナバエはポイントが多い
マキエより潮下に仕掛けを入れて狙っていると、底に突っ込んでハラハラさせられたのは重量感のある37センチの口太グレだった。それを皮切りに口太グレの良く肥えた35センチ前後が釣れ、さらに竿を大きく曲げて抵抗し磯際まで浮かしたものの、磯際のシモリにハリスが触れて痛恨のバラシである。
クラセのハナレの先端が良かった
本日の釣果
惜しかったと悔やまれたが、すぐに強い当たりを無事タモ入れしたのは40センチ級のグレに熱くなる。サシエは残り、ウキ下を深く探ると瞬時チモトから切った大物は、良型尾長グレかそれともキツか分からない。ポイントを左沖に変えて狙うと連発で喰い、クーラーは満タン近くなって久しぶりの大漁である。
拡げてみると
風が正面から吹いて釣れない時間帯もあったが、コンスタントに当たりはあり港で検寸すると、最大は口太グレの39センチ。午後からはウキ下が深くなり3ヒロ~3ヒロ半で当たりが出た。今シーズンは水温が高くてエサ取りと小型グレに悩まされた、やっと本格的なグレ釣りとなったようである。