ブログ
Blog
県南・中林でのチヌ釣り
10月20日、徳島県阿南市中林へチヌ狙いに行くと、船頭さんが久し振りに来てくれたと笑顔で出迎えて頂いた。午前5時頃まで雨模様だったが、6時前の受付時間には止んだ。

セメントの足場「トウフ磯」
釣り人は8名が渡船に乗り込み私は近場のワラベのトウフに、セメントで作った釣り場で足場も良いが、左からの強風で釣りづらかった。
磯際にエサ取り、沖にはフグの猛攻でハリ結びに忙しかった。根気よく打ち返しているとチヌの当たりを楽しみながら取り込んだのは34センチである。次は強い引きで竿をコンコン叩くアイゴに強引に竿を曲げると切れた。

34センチのチヌ

43センチのチヌ
今度はコッン、コッンと優しい引きをタモで掬ったのは30センチのチヌだった。暫くして、豪快に底に突っ込み慎重にやり取りして無事取り込んだのは、銀鱗が眩しく光った43センチのチヌに安堵する。

アイゴの1匹は磯の上で干物にする。
チヌ30センチ~43センチ3匹、アイゴ30センチ~35センチ4匹、グレは23センチ~25センチ4匹と退屈せずに楽しめた釣行だった。
